白木アク洗いで、新築時の輝きに!
木は日本の建築にはかかせない大切な資源であり、弊社ではアク洗いの高い技術によって交換することなく、木を若返らせることができます。
木は日焼けや湿気・雨などの影響を受けやすく、経年劣化により黒ずみ、酸化していきますが、白木は黒く汚れても洗えば白くできます。
黒くなったからといってオイルステンなどの防腐剤で黒く塗りつぶすのは非常にもったいないと考えます。
弊社では木の良さや質感を大切に新築時の白木に限りなく近づけるように、白木洗いを
お薦めしています。
更に浸透性防汚コーティングにより、美観や質感を変えずに保護することをお薦めします。
洗うとケバだってガサガサになるのでは?
洗浄後はケバだちますがペーパーにより平滑に削りますので、問題ありません。

施工前

アク洗い施工後

Y邸 門施工前

Y邸 門施工後

N邸 玄関柱 施工前

N邸 玄関柱 施工後
下の動画をご覧下さい。
関連記事
下の動画は家庭用壁掛けエアコンクリーニング施工例です。
汚れがどんどん出てきます。ご覧ください。
エアコンを半永久的に使用できると思ったのであれば、ごめんなさい。 それはウソです。必ず寿命はあります。(エアコンのガスが抜ける、モー...
そろそろエアコンも使い始めでしょうか?久さしぶりにつけてみるとエアコンがカビくさいなどよくあることです。吹き出し口を確認してみましょう。吹き出し口にカビが付着しているときは内部はすでにカビでおかされています。このカビが一気に噴出します...
小松市の保育所・介護施設事業所の方必見です。
小松市では感染症対策として保育所・介護施設等送迎車両の車内に抗菌コートを施工すると、施工費用の5分の4(80%)が助成されます。補助上限額(1事業所あたり)普通自動車で最大10万円、マイク...
某企業様の玄関のコーティングと塗装をしてきました。
天井施工前 腐食が始まっています。
クリアコーティング施工後艶が出てきれいになりました。コーティングはアルミ機材を保護します。
施工前 かなり腐食が進んでおり所処白く素地...