エアコン除菌

5月に入り気温が上昇してきましたね。
今年は猛暑らしいですね。
暑くなると必ずつけるエアコン。

エアコンの内部は結露を繰り返すためカビの繁殖しやすく、
また吹出されることで人間の粘膜から吸引しアレルゲンの原因になります。
いわゆる喘息や肺炎などを引き起こすわけです。

こうやって考えるとコロナとなんら変わりませんね(-_-;)

ご自身ではなかなかできないエアコンを私達プロがキレイにし快適な空間を
創造致します。

下の写真汚水が恐ろしく黒いです。
こんな空気を吸っていると思うとゾッとしますね。

もうすぐ10万円給付されますが皆さんは何に使われますか?

美味しい物は食べたら良いと思いますが、コロナ対策で散々除菌している日常ですから、
いつもできないエアコンのカビを除菌することも考えてみては?
と思います。
また効果として電気代も10%~15%節約されます。

 HPお問合せ欄ありますので興味のある方は是非。

ちなみにダス〇ンさんCMしてますが、いい値段してます。
ライバル意識はありませんが当社の方が、はやくから抗菌コートサービスしてますから笑
クレームはいりません。つぶやいただけです笑

関連記事

  • エアコンクリーニング
    エアコンクリーニング

    そろそろエアコンも使い始めでしょうか?久さしぶりにつけてみるとエアコンがカビくさいなどよくあることです。吹き出し口を確認してみましょう。吹き出し口にカビが付着しているときは内部はすでにカビでおかされています。このカビが一気に噴出します...

  • 絶対に負けられないカビとの戦い・・・
    絶対に負けられないカビとの戦い・・・

    本日は経営者仲間であるY様邸のエアコンクリーニング及び浴室エプロンの中換気扇のクリーニングをしてきました!築5.6年なのに・・・エアコンの中は相当なカビだらけ・・エアコンの風が臭うなーと思ったときには結構汚れているものです。 浴室のエ...

  • エアコンクリーニング~!
    エアコンクリーニング~!

    本日は同友会仲間がいる野々市運輸機工様のエアコンクリーニングにいってきました。業務用エアコンが2台、家庭用お掃除機能つきエアコン2台でした。ヤニが大量に付着していましたが、きれいにとれました。洗浄後アロマ消臭剤をサービスでシュッ!シュ...

  • ロープデビュー3人目
    ロープデビュー3人目

    僅か1時間の練習をして、入社1年目の社員がロープデビューしました(笑)当社に中途で入社し1年。掃除歴は5年。ロープはしたことがないとのことでしたが、勇気を持って臨んでくれました。 当社でロープ作業ができるのは3人になり、特殊部隊として...